「外壁の塗り替えをするなら、耐用年数の長い塗料を選びたい。」
「今の外壁塗装の耐用年数が知りたい。」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。
外壁塗装の耐用年数を把握せずに、塗り替えないままでいると住宅の劣化が早く進んでしまいます。
そこで今回は、外壁塗装の耐用年数について解説します。
□外壁塗装の耐用年数はどれくらい
塗料によって外壁塗装の耐用年数は異なります。
以下に塗料の種類ごとの耐用年数を紹介しましょう。
最近人気のシリコン系塗料は、耐久性が高く、汚れやカビにも強いです。
耐用年数は、8〜15年です。
また、シリコンと同等のコストパフォーマンスであるラジカル系も同じくらいの耐用年数ですね。
光触媒やピュアアクリルは、より耐久性に優れています。
光触媒は、雨や太陽光で壁を 清潔にする効果があり、ピュアアクリルは防水性に優れています。
耐用年数は、10〜15年と見ておきましょう。
フッ素系や無機系は、塗料の中でトップクラスの耐久力を誇ります。
商業施設にも使われるほどで、耐候性、防汚性も高いです。
耐用年数は、15〜20年です。
また、耐用年数が経過していなくても、チョーキングやひび割れなど外壁に異常が出始めたら、塗り替えの時期だと考えましょう。
□耐用年数を延ばすには
上記で紹介した耐用年数はあくまで目安であり、年数は延びることも、短くなることもあります。
それでは、どのようにすれば耐用年数を延ばせるのでしょうか。
*外壁の掃除をしっかりとする
外壁に付着した汚れやホコリなどを除去せず放置していると、外壁に広がってしまう恐れがあります。
それらが、外壁の塗料の劣化を早めてしまいます。
そのため、汚れを見つけたら、こまめに掃除しましょう。
また、洗剤を使用する場合は、外壁用のものを選びましょう。
*外壁周辺のメンテナンスをする
日陰にある外壁はカビが生えやすい環境にあります。
カビも外壁の劣化を早めるため、対策をする必要があります。
周囲の雑草や植え込みを除去し、風通しを良くしましょう。
また、上記で紹介した防カビ性、防汚性に優れた塗料を選べば、頻繁にメンテナンスをする必要がなくなります。
□まとめ
外壁塗装の耐用年数について解説しました。
ご自身の住宅の外壁に使われている塗料を調べて、耐用年数を計算してみてください。
また、塗り替えた後は、今回の記事で紹介した耐用年数を延ばす方法を実践してみましょう。
当社は、横浜にて外壁塗装を取り扱っております。
外壁塗装をお考えの方は、ぜひお問い合わせください。
この記事の著者について
- 2020年11月2日横浜で外壁塗装をお考えの方へ!業者の選び方を解説!
- 2020年10月28日外壁塗装の臭いはいつまで続くの?横浜の業者がご説明します!
- 2020年10月20日横浜の方に向けて!屋根塗装の縁切りの必要性を解説
- 2020年10月16日屋根塗装の塗料について横浜の業者が解説します!