はじめまして、神奈川県川崎市で外壁塗装や屋根塗装を中心とした塗装業を行っております、池田塗装の池田です。このホームページを見て頂いて、誠にありがとうございます。
きっと、みなさんは、ご自宅の外壁や屋根などが痛んできた、そろそろきれいにしたいといったような「願い」を持って私達のような塗装屋を探していらっしゃるのではないかと思います。
初めてで、どこに頼んだらいいかなと悩んでいる方。
もしくは、以前に他に頼んだことがあるけれどイマイチだったので、新しいところを探している方。
いろいろなお気持ちの方がいらっしゃると思います。
塗装のことで悩むのは当たり前です
皆さんが悩まれているのは、当然だと思っております。
なぜなら、
- 塗装というものは、例えば家電製品のようなわかりやすいものではない
- 値段も数百円数千円のものではなく、万単位の費用がかかる
- ご近所さん(外)から見えるものですから、慎重にならざるを得ない、慎重になりたいもの
だからです。
家電製品であれば、いわゆる仕様(スペック)を見れば、なんとなく間違いがないかどうか、自分の求める機能があるかどうかわかります。詳しい方も結構いらっしゃいますよね。
また、食事をされるのであれば今はたくさんの口コミサイトがありますし、たとえ失敗したとしても、そこまで大きな金額ではありませんから、仕方ないかな、という気持ちで終わることができます。
でも、塗装は違います。
- 何をやるのか?専門的な内容で勉強するのも難しい
- それは今までとどう違うのか、他とどう違うのか?
- 塗料以外に、何を判断基準にすればいいのか?
- 高額だから慎重に選びたいけれど、自分にとって何がベストなのかわからない
こんな状況ですので、悩むのは当然です。
とは言っても…どうしたらいいのか
と「難しい」と言われてもな…というところではないかと思います。
また、うちは信用できるから私達に問い合わせしてくださいね!と強引に進めたいのではありません。
ここでは、あくまで専門家としての判断基準をお伝えできればと思います。
初めての方も、以前に失敗された方もこの判断基準で、塗装店を選ぶと失敗する可能性がかなり減らせると思います。ぜひ、ご参考にしてください。
失敗の可能性を減らすための4つのポイント
この4つを押さえてください。これは同業者だから分かるポイントでもあります。
- その会社が職人を自社で雇用しておらず、下請けに丸投げしている会社
- 問い合わせした時に、きちんと専門家が対応してくれないところ(専門の資格を有していないなど…)
- とにかく、今すぐ工事した方がいいと、不安を極端にあおる
- 断ると、急に値引きの話をしてくる所
この内一つでも当てはまるところは、危険です。
1.その会社が職人を自社で雇用しておらず、下請けに丸投げしている会社
下請け孫請け、そして元請けといった言葉はきっとみなさん、一度は耳にされたことがあるのではないでしょうか。
仕事を受けた会社が自社で施工するのではなく、中間マージンをとって、他の会社に仕事を回し、そこが実際の施工を行うパターンです。
さらにこの下請けがさらに下請けに出すケースも有り、これを孫請けと呼びます。
これは一体何が問題かというと、それだけ皆さんのために使われない、ただの「紹介料・中間マージン」が発生している点です。本来理想的には、支払った金額の中で最高の施工をしてもらいたいですよね。
…
これを避けて、最大限に皆さんから頂いたお金を使って施工する、あるいは節約するのが「完全自社施工型」という塗装店です。
弊社もそうです。この形が一番良いとされています。少なくとも「リーズナブルに、良い施工」を求めるなら、自社で職人を抱えていないと、仕組み上難しいんです。
この辺りはこちらのページに詳しく書きましたので、ぜひご覧ください。
2.問い合わせした時に、きちんと専門家が対応してくれない所
これも重要です。よくある一括見積もりサイトや、あるいは最近多くなってきたショッピングモールや家電量販店の中に入っている、あるいはその量販店自身が行っているリフォームサービス。
そういったところは、問い合わせをすると「とりあえず担当の者がお伺いします」の一点張りになることがほとんどです。
なぜなら、受付担当者はほとんどがただの電話受け対応者で、専門家ではないからです。答えられないんですね。
でも、とは言え家に来てもらうというのは敷居が高いもの。
電話で問い合わせる段階では、まだそこまで考えていないケースも多いのではないでしょうか。
しかし、こういった電話口に専門家が出ない会社は「お伺いします」しか言えません。
それでは困りますよね。
3.とにかく「今すぐ」施工した方がいいと不安を極端にあおる
これは2番ともつながるのですが、実際に見てもらったら「今すぐやらないと、まずいです」「とにかく速いほうがいいです」「何時頃連絡をいただけますか?」と急かしてくる業者は少なくありません。
こういったところは危険です。
なぜなら、みなさんの気持ちを全く考えていないということだからです。
普通に考えてみれば、いきなりやってきて高額な商品をその場で、あるいはすぐに決めてくれなんていうのは土台難しい話ですよね。でもそれを、やってくる。ということは、皆さんの気持ちは二の次で、自分が契約を取れるかどうかしか考えていないケースが多いということです。
こういうところは、実際の施工も自分中心で行われるケースが多いですので、避けることをお勧めします。
良い業者というのは、自然とみなさんが納得してくれるように、みなさんの気持ちに立って説明してくれるようなところです。
4.断ると、急に値引きの話をしてくる所
最後にお金の話です。
いろいろと説明をされてでも結局納得がいかないこともありますよね。そういう時に、最後の切り札とばかりに、大幅な値下げを提案してくるところがあります。
「今すぐ契約していただいたら3割引です!」のようなケースです。
これは最も怖いです。なぜかというと、この業界は、大幅に値下げするということがあまりできない業界だからです。
原材料費も決まっていますし、施工する職人の数と人数も塗料によって、きちんと必要な分揃えなくてはなりません。ちゃんとした施工をしようとすれば最低限どうやってもこれくらいはかかる。その上で必要な利益を乗せると、限界はこれ、という価格が出ます。
簡単に2割も3割も減らすというのは無理なんです。
ではどうして、そういうところがそんなに削れるかというと、恐らくですが大半の場合はいわゆる「手抜き」あるいは「手抜き」と言わない間でも細かい所で目立たない所で手数を減らして、その分の人件費などでまかなっています。
例えば、本来3度塗り重ねないと本来の力が出ない塗料を2回で済ませて材料費を抑えたり。また、塗るために必要な職人の数を減らして人件費を削ったり。
そのしわ寄せがどこに来るか?というと、これはみなさんに来るわけです。
本来の塗料の力を引き出せなければせっかくの高級塗料も…です。
安物買いの銭失いではありませんが、安く安くというところを突き詰めると、結局本当に手に入れたかった快適生活は手に入りません。
きちんとした施工を行うためには、最低限ここからは値びくことが出来ません、そうしっかり言ってくれる塗装店をお勧めいたします。
終わりに
このような4点を抑えて探してみることをお勧めいたします。
手前味噌ではありますが、私達もこういうことをお伝えするわけですので、この4点はきっちりと守っています。よろしければ、以下のページもご覧いただき、判断していただければ幸いです。
お問い合わせなども、お気軽にいただければと思います。ちゃんと職人が対応いたしますよ!
お客様のご状況別メニュー
今すぐ外壁を直したい方
今すぐ外壁を直したい、急いでいるという方はこちらをご覧ください。
変えるべきか悩んでいる方
外壁を直そうか?どうしようか、今やるべきなのか…お悩みの方はこちらを
対応が必要だと迫られて困っている方
今すぐ変えた方がいい!と言われて、本当だろうか…どんなふうにしたらいいのだろうか…と困っている方はこちら