外壁塗装・屋根塗装に大切な『下塗り』の種類と役割についてプロの塗装業者が徹底解説 - 川崎の外壁塗装・屋根塗装などなら「池田塗装」
川崎・横浜 地域密着の外装塗装・屋根塗装専門店。職人直営で安心の品質と適正価格を。

外壁塗装・屋根塗装に大切な『下塗り』の種類と役割についてプロの塗装業者が徹底解説

塗装工事は単純に外壁や屋根に塗料を塗って完了するというものではなく、『下塗り』『中塗り』『上塗り』の三度塗りを施すことによって、強固な塗膜をつくり出すことができます。

三度塗りの中でも『下塗り』は、そのあとの『中塗り』『上塗り』の塗料を外壁にしっかりと定着させる接着剤の役割を持っており、しかも外観を綺麗に仕上げるために重要な工程であると言われます。

そのため、下塗りは塗装工事では欠かせないものとなっているのです。

ただ、一般の方からすれば、「本当に下塗りは必要?」と感じている方も多いのではないでしょうか。

そこでここでは、塗装工事には欠かせない下塗りについて、その特徴や種類、役割などについてプロの塗装業者が徹底解説していきましょう。

塗装工事に大切な『下塗り』とは

塗装工事で行われる『下塗り』とは、三度塗りする塗装の最初に行う工程であり、外観を綺麗に仕上げ、さらに塗料の耐久性や低汚染性などの機能を引き出すために重要であると言われています。

下塗りとはどのようなものなのか、またどのように施されていくのか、どのような色を活用されるのかご紹介していきましょう。

・下塗りとは

外壁や屋根などの塗装工事は、ひび割れなどの補修をした後に、しっかりと高圧洗浄によって汚れを落とし、下塗り塗装を施していきます。

塗装工事では、基本的に下塗り・中塗り・上塗りの三度塗りが基本ですが、最も外側にある上塗りだけが注目されがちです。

しかし下塗りは、中塗りや上塗りを外壁に定着させる重要な役割を持っています。

下塗りせずに中塗りや上塗りをしてしまうと、色ムラが生じることや塗膜がすぐに剥がれてしまうような、トラブルが生じる可能性が高くなります。

そのため下塗り材は、中塗りや上塗りを外壁に接着させる役割、また上塗りの塗膜をしっかりとつくり出し、機能を十分に引き出すために欠かせないものなのです。

・下塗りの乾燥時間

塗装工事は三度塗りを行いますが、それぞれの塗装がしっかりと乾燥してから、次の重ね塗りを施していきます。

塗料の機能を引き出し、イメージ通りに仕上げ、不具合の発生を抑えるためには、乾燥してから重ね塗りしなければならないからです。

塗料の乾燥は、1時間から2時間程度で触れても指に付着しない程度まで乾燥します。

さらに乾燥すると、擦っても傷付かない程度まで塗膜が硬化していきます。

下塗り塗料の乾燥時間は、下塗り塗料の種類によっても異なります。

シーラー系の下塗り塗料であれば2時間から3時間程度、フィラー系の下塗り塗装なら4時間から6時間程度、防水系の下塗り塗料なら16時間程度が必要であるとされています。

ただし、気温や気候などの条件や、水性・油性の違いによっても、乾燥時間は異なります。

・下塗りの色は

下塗り塗料の色は、活用する塗料によっても異なりますが、一般的には透明や白色、グレーなどが多くなっています。

既存の外壁色とはまったく異なる色合いに塗り替えるような場合には、下塗り塗料の色選びが重要であると言われます。

例えば、もともとは濃いブラウンや濃いグレーなどの濃い色から、ホワイト系やベージュ系など淡い色や薄い色に塗り替える場合、もともとの色を覆い隠す必要があります。

そのような場合には、白色の下塗り材をしっかりと塗り込んだ上に、中塗り・上塗りを施していくことによって、上塗り塗料の色や艶を十分に引き出せるようになるのです。

そのようなことから、下塗り塗料の色選びは重要であると同時に専門的な知識が必要になるため、経験や知識の豊富な塗装業者に相談することが大切です。

塗装工事には欠かせない下塗りの役割

外壁塗装は基本的に三度塗りが行われることが基本であり、下地に対して『下塗り』『中塗り』『上塗り』の順番で塗装されていきます。

下地材と中塗り・上塗りとを繋ぐ役割を持っていることから、『下地強化剤』と呼ばれるようなこともあります。

また、塗膜の色や艶を綺麗に仕上げるためにも、下塗りはとても重要であると言われます。

ここでは、外壁塗装に欠かせない下塗りの役割についてお伝えしていきます。

・外壁に上塗り塗料(仕上げ塗装)を密着させる

下塗りには、中塗りや上塗り塗装を外壁にしっかりと密着させる役割があります。

塗装工事は、上記でもお伝えしている通り、基本的に『下塗り』『中塗り』『上塗り』の三度塗りが行われることになります。

なぜ三度も重ね塗りするかと言うと、下塗りを適切に行われないことには、中塗りや上塗りの効果が発揮できないからです。

外壁塗装は、基本的に塗膜や外壁材が劣化した状態で行われるものです。

特に劣化した外壁材の場合、ひび割れや小さな穴などが生じていることが多くあり、そこに上塗り材を塗装したとしても、外壁材に浸透してしまうのです。

仮に、下塗りせずに上塗り材を塗装したとすると、外壁材に浸透してしまって色ムラが生じてしまうことや、せっかくの艶ありの塗料でも艶のムラができてしまいます。

もちろん、色や艶の薄い部分は、塗料の機能をしっかりと引き出すことができませんから、早期に不具合を生じさせてしまう可能性があります。

下塗り材は、そのような外壁に上塗り材が浸透することを防ぎ、ひび割れや小さな穴などを補修する役割があります。

そのため、下塗り後の中塗り、上塗りによって、より綺麗に、そして強固な塗膜をつくり上げることができるのです。

・痛んだ下地(外壁材)を補修する

外壁塗装は、主に10年の頻度で行われることが多いですが、外壁材も10年が経過するとひび割れなどの損傷が見られるようになります。

ひび割れはクラックと呼ばれるものですが、そのまま放置しておくと、そこから雨水が侵入し外壁内部まで損傷させてしまうことになります。

また、ひび割れを補修せずに上塗り塗装をした場合には、その箇所から塗料が浸透してしまい、塗膜に色ムラや艶ムラを生じさせてしまう原因になります。

さらに、水の浸水などを許してしまうことになり、最悪の場合には耐震性の低下にまで影響が及んでしまうこともあるのです。

下塗り材には微弾性フィラーのように、粘性の高い下塗り材も存在します。

微弾性フィラーは下塗りとしての役割のほかに、下地調整の役割も担っており、ひび割れや小さな穴などを防いで、中塗りや上塗りをしっかりと定着させることができます。

・イメージ通り綺麗に仕上げる

下塗りによって、それまでに塗装されている塗膜を覆い隠し、新たに上塗りすることによって外観が綺麗に仕上がります。

外壁塗装では、今までとはまったく異なった色を選択し、イメージを変えてしまうようなことも少なくありません。

例えば、濃い色の外壁色を、淡い色に変更するようなケースがありますが、そのまま塗装してしまうと、もとの色が透けてしまい、思うような色合いにならないのです。

そこで、もとの塗料の色を隠すために白色の下塗り塗料をしっかりと塗り込み、その上で上塗り塗装を施せば、イメージ通りの外観に仕上げることができるのです。

下塗り用塗料の種類

下塗り用塗料と言ってもさまざまな種類があり、それぞれの用途に応じて使い分けられています。

ここでは、よく活用されている下塗り用塗料として、

  • プライマー
  • シーラー
  • フィラー
  • バインダー
  • サーフェイサー

の5種類をご紹介いたします。

・プライマー

『プライマー』は、外壁と上塗り(仕上げ用塗料)を繋ぐために活用される下塗り用塗料です。

プライマーには、『浸透性プライマー』や『防錆プライマー』などの種類が存在します。

『浸透性プライマー』とは、モルタルやサイディングボード、コンクリートなどの無機質系素材の外壁に対して塗面を強化するために活用されるものです。

外壁に対して下塗りとして塗装することによって外壁内部に浸透し、乾燥後に塗装する上塗り材が浸透せずに済み強固な塗膜をつくり出すことができるようになります。

さらにプライマー自体が、内部から強化する役割もありますので、塗装効果の底上げも期待できます。

『防錆プライマー』は、露出した鉄やステンレスなどの金属の錆びを防止するために活用されるもので、サンドペーパーなどで錆びを落としてから塗装することによって、錆びの進行を食い止めることができます。

近年では、錆びの上から塗装しても効果を発揮する防錆プライマーも登場しています。

・シーラー

『シーラー』とは、上塗り材が外壁に浸透せずに塗膜をつくり上げるために活用される下塗り材で、上塗り材との密着力を高めます。

シーラーには大きく『水性シーラー』と『油性シーラー』に分けることができます。

『水性シーラー』とは、水が主な成分となっているシーラーで、塗装後に水分が蒸発することによって膜をつくり上げることができます。

ニオイが少ないために室内でも活用されるシーンが多く、上塗り材も水性塗料を活用することによって、より強固な塗膜をつくることができると言われています。

『油性シーラー』は、溶剤(シンナー)が主な成分となっているシーラーであり、水性よりもより密着性が高いと言われているため、劣化の激しい外壁などで用いられることが多くなっています。

油性シーラーは密着性が高いため、上塗り材は油性塗料でも水性塗料でも、同じように高い密着性を出すことが可能です。

・フィラー

『フィラー』とは、モルタル外壁やコンクリート外壁などの外壁塗装において、よく活用されている下地材です。

フィラーにも種類がありますが、『微弾性フィラー』と呼ばれるものは粘性があり、ドロッとしているのが特徴的です。

そもそもフィラーという言葉は『詰め物』『埋める物』といった意味を持っています。

塗布することによって細かいひび割れや小さな穴などのクラック、劣化した下地を補修する下地調整機能を兼ね備えています。

そのため、クラックが起こりやすいモルタル外壁には、微弾性フィラーが重宝されています。

・バインダー

『バインダー』とは、ほかの下塗り材と同様に上塗り材をしっかりと付着させるために活用されるもので、主に痛みが少なく吸い込みが起こりにくいような外壁材で活用されています。

そのため、一般的には新築での外壁塗装において使用されるケースが多く、新築後に外壁塗装されるようなケースで採用されるケースはほとんどありません。

・サーフェイサー

『サーフェイサー』は、下塗りをした後の中塗りにおいて使用される塗料のことを指しており、下塗り塗料を微調整する役割を持っています。

下塗り塗料を塗布した後に、凸凹した面が生じたとしても、中塗りにおいてサーフェイサーを採用することによって、調整することができるのです。

そのため、その後に塗装される上塗り材の定着性を向上させる役割があり、塗膜を長持ちさせることに貢献できます。

下塗り塗料の費用相場

下塗り塗料の費用相場は、種類などによっても異なりますが、一般的には1㎡あたり600円から900円程度となっています。

下塗り塗料にはさまざまな種類があり、外壁の状態に応じたものが活用されることになります。

上記でもお伝えした、シーラーやプライマーなど下塗り材を使い分けることによって、塗装費用も異なることになります。

外壁塗装や屋根塗装は、下塗りだけではなく、中塗り・上塗りはもちろん、足場設置・養生シートの設置、高圧洗浄、下地処理などを踏まえ、全体の費用となります。

そのため、塗装工事を検討しているのであれば、いくつかの塗装業者に見積りを取って、どのように費用が異なっているのか比較してみるといいでしょう。

まとめ

塗装工事に大切な『下塗り』の特徴や種類、役割についてご紹介しました。

塗装工事では『下塗り』『中塗り』『上塗り』の三度塗りが基本となっており、特に下塗りは綺麗に仕上げ、塗料の性能を十分に引き出すために重要な意味を持ちます。

下塗り材は外壁材に直接塗布することによって、そのあとの『中塗り』『上塗り』の塗料をしっかりと定着させる接着剤の役割があります。

さらに、外壁材に中塗り材や上塗り材が吸い込まれないように、ひび割れや小さな穴などを補修・補強する役割も持っています。

そのため、適切に下塗りを行って塗装作業を進めていけば、上塗り塗料の色や艶をしっかりと引き出し、しかも耐久性や低汚染性といった機能を発揮させることができるのです。

ただ、悪質業者では下塗りを適切に行わず、塗装後に剥がれやひび割れが生じるなど、トラブルが生じるケースも起きています。

そのため塗装業者選びはとても重要であると言えます。

地元に密着し、実績豊富な地元の塗装業者に相談しながら進めていくことをおすすめします。

「こんな相談しても嫌がられないかな?」

「まだやるか決めていないんだけれど…」

など、ご心配不要です。

「HPを見たのですが…」と、0120-711-056(年中無休7時〜19時)まで、お気軽にお電話下さい。

また、「相談したいけど対面は少し心配…。」といった方に向けて、LINEやzoomを使った外壁塗装の相談もお受けしております。

どうぞお気軽にご相談下さい。

川崎市・横浜市(青葉区)を中心に神奈川県全域が施工エリアになります。お家の外壁塗装、屋根塗装は職人直営専門店の「池田塗装」にお任せください。

【本 店】TEL:0120-711-056
【青葉店】TEL:0120-824-852

本店:〒216-0042 神奈川県川崎市宮前区南野川2-35-2
アクセスはコチラ

青葉店:〒225-0024 横浜市青葉区市ケ尾町1603-2
アクセスはコチラ

【公式】YouTubeはコチラ
【公式】Instagramはコチラ
【公式】Facebookはコチラ

 

 

 

 

 

現場日誌最新記事

専門家コラム最新記事

専門家コラムカテゴリー

専門家コラム月別

現場日誌アーカイブ

お気軽にご相談下さい!

「こんな相談しても嫌がられないかな?」 「まだやるか決めていないんだけれど…」 などご心配不要です。お気軽に、ご相談下さいませ。
「HPを見たのですが…」とお電話下さい
(年中無休7時〜19時)

Googleマップ口コミ評価

株式会社池田塗装 本店

クチコミ265件

株式会社池田塗装 本店

川崎市宮前区南野川2丁目35−3

4.9 265 reviews

  • Avatar

    Y NOZAWA
    ★★★★★
    2 か月前

    屋根塗装と外壁塗装をお願いしました。
    とても満足です。
    こちらの会社の決め手としては、地域に根付いていて元々知っていましたが、他の会社とは違って無理な勧誘もなく、見積もりの時点で他の会社とは違う誠意ある対応でしたのでお願いしました。
    営業の方も工事の方も皆とても丁寧で気持ちの良い対応をしていただき、仕事もとても丁寧で説明やアドバイスも分かりやすかったです。
    … (続き)
    仕上がりも、すごく綺麗で周りから新築みたいだと言ってもらう程です。
    今後も何かあれば相談してフォローしていってもらいたいと思う会社でお勧めです。
  • Avatar

    浜田太
    ★★★★★
    3 か月前

    今回2回目の外壁、屋根塗装を施工するにあたり、川崎市内の様々なリフォーム及び塗装関係の業者さんをネットで探していたところ、池田塗装さんに出会いました。営業の方からドローンで屋根の写真や外壁について丁寧に細かくわかりやすく説明をして頂き、池田塗装さんを選んでみようと思いました。工事が始まり職人(スドウ)さんの技術は、もちろんのこと仕事も丁寧で毎日その日の作業内 … (続き)容の説明があり、帰りには、写真で説明をしてくださる日もありました。足場を外して外観を見た時は、大変感動いたしました。屋根、外壁、雨戸、戸袋、雨樋、エアコン冷媒管のテープ貼りまで新築同様な仕上がりに夫婦揃って大満足いたしました。本当にありがとうございました♪
  • Avatar

    K “K” A
    ★★★★★
    6 か月前

    お見積もりのときから営業の方が丁寧で、安心してお任せすることができました!
    こうしたいという相談にも親身になって受けていただき、完成は大満足なものでした。
    職人さんたちの感じも、とても良い方たちばかりで、仕事も丁寧。ご近所の方々にも好評で、塗装する機会があれば紹介してほしいと言われました。
    本当にお勧めできる塗装やさんです。
    … (続き)

Googleマップ口コミ評価

株式会社池田塗装 青葉店

クチコミ54件

株式会社池田塗装 青葉店

横浜市青葉区荏田西1丁目1−10

4.9 54 reviews

  • Avatar

    川口隆
    ★★★★★
    3 months ago

    我が家の外壁塗装は今回で2回目です。1回目は13年前でしたが、塗装後
    2年後くらいから汚れが目立ち始めましたので今回は慎重に塗装会社の選定を進めました。昨年の6月から見積もりを取り始め、最終的に7社になりました。その中で池田塗装さんと今年1月に契約、5月に施工完成に至りました。池田塗装さんにお願いした理由は4つあります。
    … (続き)
    第1に図面を含め内容明細書がわかりやすかった事
    第2に自社雇用の職人さんから施工いただける事
    第3に価格が安い事
    第4に工事後の保証がしっかりしてる事
    工事については3人のチームワークが素晴らしくこちらからの不安、質問に納得のいく丁寧な説明をしていただき、塗装の変更等にも迅速に対応していただきました。ありがとうございました。技術面はもとより3人の方の人柄にも触れさせていただき大変満足しています。次回塗装の機会がありましたら田中さん、高野さん、新入社員の方(名前がわからずすみません)にお願いしたいと思います。
  • Avatar

    Takahiko Sakata
    ★★★★★
    4 months ago

    初めて外壁塗装をしましたが、こちらの口コミをみて高評価だったので今回まずご相談させて頂きました。見積もりの時点から感じもよくわかりやすい見積もりで、実際職人さんが丁寧にやっていただき大変満足しています。次回、外壁塗装や屋根修繕がありましたらまた利用させていただきたいと思いました。
  • Avatar

    Min Nishi
    ★★★★★
    a month ago

    屋根にガタがきて、事前確認の際にはその場で仮止めしてくれて、後日しっかり対応していただきました。ついでに外壁のシーリングもお願い。写真も残してくれ説明もメールで丁寧に。近所なのでなお安心。何かあればリピートすると思います。

池田塗装について

「塗り替えリフォームを通して川崎・横浜のすべての方々の住まいの安心と安全を支える」をモットーにしています。

川崎本店
〒216-0042 神奈川県川崎市宮前区南野川2-35-3
TEL:0120-71-1056(毎日営業7時〜19時)

青葉店
〒225-0024 横浜市青葉区市ケ尾町1603-2
TEL:0120-824-852(毎日営業7時〜19時)

→詳しくはこちら

施工保証について

弊社では無料やり直し保証、施工後の最短5年最長16年などの補償制度がございます。安心してお任せ下さい。

→保証の詳細はこちら

お気軽にご相談下さい!

「こんな相談しても嫌がられないかな?」 「まだやるか決めていないんだけれど…」 などご心配不要です。お気軽に、ご相談下さいませ。
「HPを見たのですが…」とお電話下さい
(年中無休7時〜19時)



▲TOPに戻る
YOUTUBE動画
カラーシミュレーション
お見積り・お問い合わせお問い合せ