「外壁塗装に必要な道具はなんだろう」
「外壁塗装の正しい塗り方について知りたい」
外壁塗装を検討中で、このように考えている方はいらっしゃるでしょう。
DIYでの外壁塗装は、正しい知識を持って取り組むことが大切です。
そこで今回は、外壁塗装に必要な道具と塗り方について詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてください。
□塗装に必要な道具についてご紹介します!
外壁塗装に用いる道具は大きく3つです。
それは、「刷毛」と「ローラー」、「吹き付け」です。
以下でそれぞれについて解説します。
まず、刷毛についてです。
外壁の面を塗る際には、周囲の縁の方はローラーでは大変塗りにくいです。
しかし、刷毛を使用して最初に周囲を塗装していきます。
縁の方を数センチから10センチ程度塗装しておくことで、内側をローラーで塗料を塗っていく方法が一般的です。
次に、吹き付けについてです。
吹き付けに関しては、最近は段々少なくなってきています。
吹き付け時にはスプレーミストが周囲に飛散するためです。
飛散すると、近所に迷惑がかかる恐れがありますよね。
それゆえ、塗装時にはローラーで塗る、あるいは専用の吹き付け機でスプレーするかのどちらかで、現在ではローラーが主流になります。
最後に、ローラーについてです。
ローラーで塗装する際には、外壁に対して摺り込んでいくように塗装します。
ローラーで摺り込むと、密着性も高く、塗膜も厚くなります。
そのような理由から、ローラーの使用が主流になっているのです。
□外壁塗装の塗り方とは?
外壁塗装には大きく2つ塗り方があるので、それぞれ解説します。
*ローラー工法
原液に近い状態で塗ります。
それゆえ、環境問題や騒音対策といった面で問題が生じにくいです。
また、手間がかかる分、分厚い膜厚をつけられるでしょう。
吹き付け工法よりも耐久性が高くなることが特徴です。
*吹き付け工法
コンプレッサーやスプレーガンなどの大型機械をセットして、大きな音を出しながら外壁に塗料を吹き付けます。
手塗りと比較して、一気に塗れるため楽に早く塗れるでしょう。
吹き付け工法だと均一に塗料をのせられます。
それゆえ、きれいに仕上がるでしょう。
□まとめ
今回は、外壁塗装に必要な道具と塗り方について詳しく解説しました。
外壁塗装時に必要な道具を用意して、DIYする際には使用しましょう。
また、外壁塗装のやり方を正しく把握しておきましょう。
この記事を参考にしていただけたら幸いです。
この記事の著者について
-
2021年3月31日、はじめて執筆の書籍「リフォームで一番大切な外壁塗装で失敗しない方法」をクロスメディア・パブリッシングより出版。(各図書館に置かれています)
「初心忘るべからず」という言葉を胸に、毎日お客さまの信頼を得られるよう頑張っています。 世の中には不誠実な業者も多く、リフォームで後悔する人が後を絶ちません。
一人でもそういう方がいなくなり、私たちが地元の皆さまに貢献できればと思っています。川崎市・横浜市にお住まいで、外壁塗装についてお悩みの方はお気軽にご相談下さい。(会社概要・本店について|青葉店はこちら)