職人責任施工 - 川崎の外壁塗装・屋根塗装などなら「池田塗装」
川崎・横浜 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店。職人直営で安心の品質と適正価格を。

職人責任施工

安心してお任せいただくため熟練の職人が施工する「職人責任施工」を実施しております

丁寧な塗装を実施するために、当社が考えた出した答え、それが熟練の職人が責任を持って施工する「職人責任施工」です。数々の経験を積んだ熟練の職人だから可能な、本来の塗装の品質を提供する「職人責任施工」でみなさまのお宅を施工することをお約束します。

外壁塗装は「職人責任施工」の所に依頼する方が増えている理由

「家の外壁が汚い」 「ヒビが入っている」 「話で聞いた機能性塗料にして電気代を節約したい」 など、建物の外壁というものは意外と悩ましいものです。
しかし、いざ外壁をどうにかしたいと思っても、どこに頼んでいいかわからない…そういう方がとても多いです。 ただ、これは仕方ないですよね。

外壁塗装というのはわかりづらいからです。皆さま、いざ業者を探そうと思うと、いろいろ悩まれています。 最終的に池田塗装にたどり着いた方に聞いてみますと、例えばこんな気持ちだったようです。

「外壁って専門の会社があるの?塗装って言うことはペンキ屋さん?それとも建てたところじゃないとダメだからハウスメーカー?地元の工務店やリフォーム屋さん、そういえば最近は家電量販店でもやってるけど…どこに頼んでいいかわからない…。」

皆さまはいかがですか? ここでは、外壁塗装を考えている方へ、あくまで業界の専門家として、選び方をお伝えしたいと思います。

外壁塗装を依頼する先の選び方

まず、私の自己紹介が先ですね。私は川崎を中心に外壁塗装などを行っている池田塗装の代表、池田です。

  • 日本建築塗装職人の会が主催するパワーサミット2014で「ベスト塗装店賞 最高金賞」を受賞(神奈川県で初)
  • 東京新聞に2度、地域情報誌にも数度取り上げていただきました
  • 2013年地域社会貢献賞を全国の中から選ばれて受賞
  • ボランティアで公園遊具の塗装などを行っている

そんな会社の代表です。 もともと大手企業の下請けをしていたのですが、満足の行く施工をお届けするために、なんとかすべて元請け、つまり皆さまと直接お話しをして、熟練の職人集団が施工を行うという「職人責任施工」という形に持ってきました。

そしてこの「職人責任施工」がポイントなんです。

実は、家について真剣に考えている方は、皆さまこの「職人責任施工」の会社にたどり着いているんです(もちろん当社だけではなく全国的な話で)

なぜ皆さまが職人責任施工にたどり着くのかを、以下で説明します。

代表親方 池田 聡 (45歳)
職人歴:28年
一級塗装技能士
職業訓練技能員

「職人責任施工」って?「下請け会社」の職人との違い

「職人責任施工」と「下請け会社の施工」の違いは以下の図の通りです。

【1】マージンが発生する「下請け会社」

熟練の職人を揃えて責任をもって施工する「職人責任施工」ではなく、下請けに丸投げして依頼する場合、下請けの職人は元請けとお客さまの間に入って施工だけを行う形になります。

この形だと発生するのが「マージン」です。マージンは元請けの会社の利益になるだけで、まったく皆さまにはサービスとして還元されないのです。

【2】全てがお客様のために「職人責任施工」

私たちは熟練の職人を揃えて施工するため、上記の図のようにお客さまからご依頼いただいて、元請け会社が工事を引き受ける形になります。
マージンが発生しないので、その分工事や材料にお金を充てることができます。

このマージンを払っているのは、実質皆さまだということをご存知ですか?

しかし、そのマージンを支払っているのは実質的に誰かというと…皆さまなんですよね。これがケースにもよりますが、厳しい金額のこともあります。わかりやすく図にするとこのようになります。

どうしても利益はいただかないと会社としては持たないので、そこはいただきます。しかし、「職人責任施工」との図と比べてずっと大きな金額がお客さまのために使われているということが、わかっていただけるのではないかと思います。

下請けが元請けからもらう金額を吸収すると…悲劇が起きる

もしかしたら、そこは下請けが元請けからもらう金額をできるだけ吸収したら…と思われるかもしれません。

しかし、それが悲劇を呼ぶのです…。 下請けがここを吸収するのには限界があります。なぜなら、どうしても人件費や材料費などは、真っ当な仕事をしようとすれば「これくらいはかかってしまう」というものがあるからです。つまり、これは最低限の金額なのです。

これが、下請けが受取る金額ギリギリだったとしたら、どうでしょうか。あるいはそもそも最低費用を下回っていたらどうでしょうか。 と、言うよりも下請けの場合、当社の経験上最低費用を下回っているというケースも多いのが事実です。

そして、下請けが利益をもっと出そうとしたらどうなるか… 端的に言ってしまえば「手抜き工事」が発生するんです。

実際私たちも、現場でそのような施工を何度も何度も見てきました。歯噛みする思いです。下請けの厳しさもわかるからです。

職人責任施工のメリット・デメリット

職人責任施工とは

・熟練の職人が確実に対応、素性の分からない下請けの職人を使わない
・自分たちで施主さま(皆さまですね!)と打ち合わせやご相談をさせていただき
・自分たちで皆さまの家のリフォームを行う
・保証からアフターまで責任を持って行う

という、やり方のことです。 これはこんなメリットとデメリットがあります。

職人責任施工のメリット

費用を最大限使える
中間マージンがないため、いただいた費用を最大限に使って良い施工ができる

情報の共有がスムーズ
職人と直接相談や打合せをするため、考え違いやイメージのズレがない

職人の責任
所在がしっかりしている職人のため、仕事をキチンと手抜きなく行う

まずは費用面。単純に言えば本来マージンになって元請けに行ってしまう金額を、お客さまのために使うことができます。

それは値段を安くすることでもいいですし、もっと高機能な塗料を使うということでもいいです。 そして、直接膝を突き合わせてご相談をさせていただいたものが、そのまま施工なども関わりますので、伝達漏れや認識ズレがなくなります。 よく「あれ?なんだかイメージと違う…」「やってもらったけど、言ったことが反映されてなかった」なんていうことが、この業界あります。

それは情報伝達がきちんとなされていないからです。(営業マンは仕事を取るまでが仕事で、あとは下請けに丸投げ…) そしてここは、下請けに丸投げするのではなくきちんとコミュニケーションの取れる専門職人を使うことで、ほとんどゼロにできます。伝達ロスがかなり少ないのです(ゼロにするように当社は徹底しています)

職人責任施工のデメリット

なんとなく敷居が高く感じる
なんとなく相談しづらい(ハウスメーカーさんや家電量販店さんと比べて)

信用性・腕前が見えづらい
実力・素性が見えづらい(実際、塗装店によってバラバラだったり得意分野不得意分野があるケースもあります)

アフターケア・保証の不安
大きな会社じゃないと何かあった時保証などがあるか、塗ったらさようならにならないかという不安を持たれがち

やっぱり相談しやすいのは、いかにも爽やかなハウスメーカーの方や、家電量販店のリフォームコーナーですよね。 職人というと、どうしても怖そうなイメージがあります。

また、実力や素性が見えないというのも怖いですよね。どんな人が自分の家の中に入ったりしてくるか、不安ですよね。特に女性の方はなおさらだと思います。

現場日誌最新記事

専門家コラム最新記事

専門家コラムカテゴリー

専門家コラム月別

現場日誌アーカイブ

お気軽にご相談下さい!

「こんな相談しても嫌がられないかな?」 「まだやるか決めていないんだけれど…」 などご心配不要です。お気軽に、ご相談下さいませ。
「HPを見たのですが…」とお電話下さい
(年中無休8時〜19時)

Googleマップ口コミ評価

株式会社池田塗装 本店

クチコミ9件

株式会社池田塗装 川崎南店

川崎市川崎区藤崎4丁目18−22

4.9 9 reviews

  • Avatar

    TOMO K
    ★★★★★
    2 か月前

    外壁の色の相談に乗って頂き、希望の色を柔軟に対応して下さいました。また塗装の作業も暑い中、丁寧に仕上げてくださりとても感謝しています。綺麗にしていただいて、我が家を眺めるのが嬉しくなりました。 怪しい飛び込み営業がよく来ていてうんざりしていましたが(笑)、池田塗装さんはとても信頼できる会社だと思います。
    こちらでお世話になって良かったです。
    … (続き)
    ありがとうございました!
  • Avatar

    ポニー
    ★★★★★
    2 か月前

    我が家の屋根と外壁の塗装を池田塗装さんにお願いしました。きっかけは、お隣さんの施工中に直接感想を聞けたこと。自社職人による施工で下請けを使わない点や、丁寧な対応にも安心感がありました。施工中は暑い中でも毎日丁寧に作業してくださり、普段見えない部分まで細やかに仕上げていただき感動しました。毎日の進捗報告や気さくな会話もありがたく、信頼と満足の工事となりました。 … (続き)次回もぜひお願いしたいです
    本当にありがとうございました。
  • Avatar

    南雅治
    ★★★★★
    2 か月前

    説明もわかりやすく、仕上がりも大変満足です
    池田塗装さんにお願いしてよかったです。

Googleマップ口コミ評価

株式会社池田塗装 青葉店

クチコミ83件

株式会社池田塗装 横浜青葉店

横浜市青葉区市ケ尾町1603−2

4.9 83 reviews

  • Avatar

    kamon
    ★★★★★
    3 週間前

    中古物件購入にあたり、外壁塗装をお願いしました。
    何件か見積もりを取り100万円以内希望でしたが、4パターンの提案またそれぞれの塗料の違い、詳細の金額を提示、1番細かく書類も作成頂いて明瞭会計の為池田塗装さんにお願いしました。
    営業の方も熱心に提案して下さり、一緒に色選びもして頂き大変お世話になりました(^^)
    今回は1番効果の長続きする無機塗装に致しま
    … (続き)した。
    結果100万円は超えましたが、職人さんのお陰でお家の外観がピカピカになり、また長く保証がある安心感もあり、池田塗装さんを選んで本当に良かった〜と日々感じております。
    職人さんとの日々の進捗会話も楽しかったです(^^)
    本当にありがとうございました♪♪
  • Avatar

    MASAKI FUJINO
    ★★★★★
    1 か月前

    自宅の破風板が強風で破損したのをきっかけに、外壁塗装も同時に行うことにしました。YouTubeで塗料のグレードや費用、品質などを調べていたところ、池田塗装さんの動画に出会い、社長の誠実なコメントに惹かれてLINE相談から見積もりを依頼しました。
    LINEでの対応も非常にスムーズで、破風板の保険申請についても親身にサポートしていただき、無事に保険請求が通りまし
    … (続き)た。その流れで外壁塗装もお願いすることに。
    本来なら複数社で比較すべきところですが、丁寧な説明と無駄のない見積もり、そして社長の動画から感じた信頼感で、迷わず契約しました。
    仕上がりも色味含めてとても美しく、大満足です。塗装の耐久性などはこれから確認していくことになりますが、安心して見守っていけそうです。今後ともよろしくお願いいたします。
  • Avatar

    kars_mura
    ★★★★★
    1 か月前

    8月第二週からの酷暑の中、遅滞なく予定通りに外壁塗装と屋根カバー工事を綺麗に仕上げていただき、大変満足しています。青葉店が246沿いから市ヶ尾に移転したことを散歩の折に見掛け、認識していました。我が家が築27年で屋根のカラーコロニアルが大分劣化してきたので、外壁塗装と合わせ、工事しようと決意し、家から近い池田塗装さんと後2社に見積を依頼し、仕様・金額・対応・ … (続き)店の場所で比較し、池田塗装さんにお願いすることに決めました。結果、大正解だったと思っています。
    暑い中、丁寧な仕事ありがとうございました。

池田塗装について

「塗り替えリフォームを通して川崎・横浜のすべての方々の住まいの安心と安全を支える」をモットーにしています。

株式会社 池田塗装
川崎本店:
〒216-0042 神奈川県川崎市宮前区南野川2-35-3
0120-711-056
044-750-1056

川崎南店:
〒210-0804 神奈川県川崎市川崎区藤崎4-18-22
0120-711-056
044-201-7481

横浜青葉店:
〒225-0024 横浜市青葉区市ケ尾町1603-2
0120-824-852
045-482-4852

大規模修繕事業部:
〒216-0031 神奈川県川崎市宮前区神木本町4-16-28
0120-335-263
044-789-5467

→詳しくはこちら

施工保証について

弊社では無料やり直し保証、施工後の最短5年最長16年などの補償制度がございます。安心してお任せ下さい。

→保証の詳細はこちら

お気軽にご相談下さい!

「こんな相談しても嫌がられないかな?」 「まだやるか決めていないんだけれど…」 などご心配不要です。お気軽に、ご相談下さいませ。
「HPを見たのですが…」とお電話下さい
(年中無休8時〜19時)



▲TOPに戻る
YOUTUBE動画
カラーシミュレーション
お見積り・お問い合わせお問い合せ
×

無理な押し売りはいたしませんので
安心してご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

営業時間 / 8:00~19:00 毎日営業中!