難付着サイディング【塗装が出来ないサイディング】 - 川崎の外壁塗装・屋根塗装などなら「池田塗装」
川崎・横浜 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店。職人直営で安心の品質と適正価格を。

難付着サイディング【塗装が出来ないサイディング】

近年、外壁材として多くの住宅に使用されているサイディング材。木造住宅の外壁材としては、実に60%以上使用されている現在では主流の外壁材です。

しかし、このサイディングの中に塗装の出来ないサイディングがあるのをご存じでしょうか?

お家を建てた時に「この外壁は汚れにくい外壁です」とか「メンテナンスのいらな外壁です」などと言われた記憶のある方などは、もしかするとこの難付着サイディングかもしれません。

この難付着サイディングを知らずに塗装をしてしまい、様々な不具合・トラブルなどが全国的に起こっています。

難付着サイディングの外壁塗装で失敗しないために、注意点やポイントなどをご説明したいと思います。

塗装が出来ないサイディングの種類と特徴

この塗装が出来ないサイディングボードは2001年頃から「メンテナンスがいらない外壁材」という名目で多く使用されるようになりました。一概に難付着サイディングといっても様々な種類があります。

光触媒によるコーティング

光が当たることで化学反応が起こり、汚れを分解し超親水作用が発生します。実際の外壁では日光が当たることにより、汚れが分解されることにより超親水作用でセルフクリーニングが行われます。

無機塗料によるコーティング

硝子や陶磁器などの無機成分が含まれる塗料やコーティングがされた外壁材です。陶磁器は食器や瓦のように表面がツルツルしたガラス質となり、非常に汚れにくく、汚れも落ちやすくなります。陶磁器が色褪せしないように、変色・退色が起こりにくいのが特徴です。

フッ素塗料によるコーティング

フッ素というとフッ素樹脂加工されたフライパン(テフロン加工)などが有名です。表面がツルツルしていて焦げ付きにくく水や油も弾き、汚れにくいのはご存じだと思います。

外壁材も同様の効果を発揮し、水や汚れを付きにくくします。以上のように、難付着サイディングも様々な種類がありますが、最大の特徴は「いつまでも綺麗が長続きする」という事です。色褪せがしにくく、チョーキングが発生しにくい優れた外壁材です。

難付着サイディングに塗装をするとどうなるか?

塗装が出来ないサイディングに塗装をした場合、早ければ数か月で塗膜が膨れたり、剥がれたりといった現象が起きます。

極端な事を言えば、塗装をした翌日にでも爪で削ってみたり、粘着力の強いテープなどを貼って剥がすと簡単に剥がれてしまいます。

業者の知識不足

そもそも塗装業者さんの知識不足により、知らずに塗装を行ってしまう事でこのようなトラブルが起こります。

特に営業を主体としている業者さんなどは信じられない話ですが、ほとんど難付着サイディングの存在すら知らない事も珍しくありません。

知らずに塗装すると大変なことに

具体的にどのようなトラブルになってしまうかというと、難付着サイディングに通常の塗装をすると簡単に剥がれてしまいます。

また、剥がして塗り直せばいいかというと、現実的にはそれも不可能なため最悪の場合、サイディング自体を全面的に貼り直さなければいけなくなってしまいます。

金額的にも塗装の3倍程度かかる工事になるので、取り返しの無い事態になってしまいます。そのようなトラブルにならないようにキチンとした知識を身につけておく必要があります。

 
普通のサイディングに塗装した場合     難付着サイディングに塗装をした場合
     【テープを貼っても剥がれない】         【テープを貼ると剥がれる】

難付着サイディングの見分け方

見分け方なのですが、上でもお話しましたが見た目だけでは判断できないのですが、まずは10年以上経過しているお宅で見た目が非常に綺麗な場合、手で触っても全くチョーキングしていない、などのケースだとまず難付着サイディングの可能性を疑います。

そのような疑いのある場合は最終的にふき取り調査を行います。ラッカーシンナーをウエスに染み込ませてサイディングを擦ってみて、表面塗膜が溶けてくれば通常のサイディングボードなので塗装が可能です。

逆にまったく溶けてこない場合は難付着サイディングになるので、塗装をする際は注意が必要です。


 普通のサイディング【強く擦ると溶ける】   難付着サイディング【強く擦っても溶けない】

難付着サイディングボードを塗装する際のポイント

 

難付着サイディングの場合、塗装をしなければいいか?というとやはり塗装は必要です。難付着サイディングを塗装する際の注意点としては、必ず専用の下塗りを使うという事です。

・日本ペイントなら、弱溶剤高付着浸透形ハイブリッドエポキシシーラーのファインパーフェクトシーラー。

・エスケー化研なら、広範囲適用型弱溶剤特殊エポキシ樹脂シーラーのエスケーハイブリッドシーラーEPO。

各塗料メーカーで様々な専用塗料が販売されているので、専用下塗り塗料を塗装することが非常に重要になります。

難付着サイディングボードについてまとめ

いかがでしたでしょうか?ここまで難付着サイディングの種類や見分け方などについてお伝えしましたが、一番重要な点は見分け方をキチンと理解している業者さんに調査を依頼する事です。

そして難付着サイディングを塗装する場合は必ず専用の下塗り材を使用しましょう。

知らずに塗装すると剥がれる⁉難付着サイディングボード【注意点と見分け方】

現場日誌最新記事

専門家コラム最新記事

専門家コラムカテゴリー

専門家コラム月別

現場日誌アーカイブ

お気軽にご相談下さい!

「こんな相談しても嫌がられないかな?」 「まだやるか決めていないんだけれど…」 などご心配不要です。お気軽に、ご相談下さいませ。
「HPを見たのですが…」とお電話下さい
(年中無休8時〜19時)

Googleマップ口コミ評価

株式会社池田塗装 本店

クチコミ378件

株式会社池田塗装 川崎本店

川崎市宮前区南野川2丁目35−3

4.9 378 reviews

  • Avatar

    moco
    ★★★★
    過去 1 週間以内

    とてもキレイに仕上げて頂き、ありがとうございました。
    壁の色が希望の色になり明るくなったので、とても良かったです。
    梅雨時期で、作業ができない日も多かったので大変だったと思いますが、いつも丁寧に作業して頂きました。
    質問なども細かく答えて頂いたので、不安もなくなりました。
    また、次回もお願いしたいと思います。
  • Avatar

    関徹也
    ★★★★★
    過去 1 週間以内

    施工が梅雨時〜猛暑でしたが丁寧に塗装して頂きました。何社か相見積もりを取りましたが、妥当な金額だと思います。営業の方も真摯に向き合ってくれたと思います。
    外壁10年間保証や、施工完了後の定期点検といったアフターケアもしっかりしており、何かあった場合でも気軽に相談出来るのが良いと思いました。ありがとうございました。
  • Avatar

    13
    ★★★★★
    1 週間前

    今回外壁塗装を池田塗装さんにお願いしてとても良かったです。
    営業さんも職人さんも親切で丁寧な対応をしていただきました。気になることもすぐに動いてくださり、黙々と暑い中の作業とても感謝しております。
    想像以上に素敵で綺麗な外壁に大変満足です!本当にありがとうございました。

Googleマップ口コミ評価

株式会社池田塗装 青葉店

クチコミ76件

株式会社池田塗装 横浜青葉店

横浜市青葉区市ケ尾町1603−2

4.9 76 reviews

  • Avatar

    淡路裕幸
    ★★★★★
    1 か月前

    新築後、15年経ち外壁の剥がれ、クラックが目立ちはじめた為、ネットやチラシ
    を確認して5社見積りを検討。
    初めてのため、価格、信頼、品質等、
    不安でしたが営業担当者、職人の方
    全ての社員が教育され、礼儀正しく
    信用できる会社と確信しました。
    特に価格面も相談にのって頂いた点や
    外壁の色も思っていた以上で大満足で
    とても感謝しています。
    … (続き)
    新築同様でハッピーです。
  • Avatar

    mTS 650
    ★★★★★
    1 か月前

    口コミや池田塗装さんが出されているYouTubeを拝見してご連絡しました。
    最初のお電話口の方から、営業さん、職人さん、みんな気持ちの良い方々ばかりでした。
    作業開始が決まってから築18年の我が家のバルコニーにトラブル、水漏れが発覚しましたが、こちらも迅速に安心感のある対応をして頂きましてタイミングが良かったとさえ思っています。
    … (続き)
    外壁塗装の完成は惚れ惚れするほど綺麗です。
    お世話になりました。
    また宜しくお願いします。
  • Avatar

    T O
    ★★★★★
    1 か月前

    インターネットでこちらの会社を知り、見積もりをお願いしました。
    初めは少し迷っていましたが、たまたまご近所で塗装されているお宅がありお話を伺ったり、また営業の方も大変誠実に対応して下さったりして、最終的にこちらに決めました。
    実際にお願いすると、職人さんの技術が大変素晴らしく、また若い職人さんも含めてお人柄やご対応もとても良く、丁寧に作業をして頂いて、大変好
    … (続き)感が持てました。
    仕上がりにも満足しております。ありがとうございました。

池田塗装について

「塗り替えリフォームを通して川崎・横浜のすべての方々の住まいの安心と安全を支える」をモットーにしています。

株式会社 池田塗装
川崎本店:
〒216-0042 神奈川県川崎市宮前区南野川2-35-3
0120-711-056
044-750-1056

川崎南店:
〒210-0804 神奈川県川崎市川崎区藤崎4-18-22
0120-711-056
044-201-7481

横浜青葉店:
〒225-0024 横浜市青葉区市ケ尾町1603-2
0120-824-852
045-482-4852

大規模修繕事業部:
〒216-0031 神奈川県川崎市宮前区神木本町4-16-28
0120-335-263
044-789-5467

→詳しくはこちら

施工保証について

弊社では無料やり直し保証、施工後の最短5年最長16年などの補償制度がございます。安心してお任せ下さい。

→保証の詳細はこちら

お気軽にご相談下さい!

「こんな相談しても嫌がられないかな?」 「まだやるか決めていないんだけれど…」 などご心配不要です。お気軽に、ご相談下さいませ。
「HPを見たのですが…」とお電話下さい
(年中無休8時〜19時)



▲TOPに戻る
YOUTUBE動画
カラーシミュレーション
お見積り・お問い合わせお問い合せ
×

無理な押し売りはいたしませんので
安心してご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

営業時間 / 8:00~19:00 毎日営業中!