目次
外壁塗装のご依頼をお受けする中で、飼われているペットについてのご相談を頂戴するケースが多くなりました。
「外壁塗装で活用する塗料がペットに影響を及ぼすようなことはないだろうか」
「塗装期間中に外出する用事があるけど気がかり…」
「警戒心が強いので、塗装作業中に吠えてしまうかも…」
などといった、不安を感じておられます。
もちろん、ペットを飼っておられるご家庭での外壁塗装は可能なのですが、塗料の臭いや作業の音、塗装業者の出入りなどによって、何らかの影響を及ぼす可能性はあります。
そのため、どのような影響が考えられるのか把握し、塗装業者にも相談しながら対策を講じることが重要になります。
そこでここでは、ペットがおられるご家庭での外壁塗装について、注意点や塗料の選び方、対策などを踏まえて、プロの塗装業者が徹底解説していきましょう。
外壁塗装で気になるペットに対する影響
冒頭でもお伝えした通り、ご家庭でペットを飼っておられる場合においても外壁塗装は可能ですが、ペットに対して影響を及ぼす可能性はあります。
住宅を取り囲んで足場を設置し、塗装業者が出入りして臭いのする塗料を塗装していくわけですから、どうしても今までとは異なった環境になってしまいます。
何も対策をせずに塗装工事を始めた場合には、ペットにとってストレスになってしまい、体調を壊してしまうようなことがあるかもしれません。
そのため、外壁塗装工事がペットに対してどのような影響があるのか把握し、それを踏まえて対策を講じることが重要になってきます。
・外壁塗装で考えられるペットに対する影響は
外壁塗装工事が始まると、
- 塗料の臭い
- 作業中の騒音
- 塗装業者の出入り
などといった、普段の環境とは異なる状況が予想されます。
塗装期間中は、住宅の周りに足場を設置して取り囲み、塗装作業だけではなくさまざまな工程が行われることから、とても慌しくなります。
そのようなことから、嗅覚や聴覚が敏感な動物にとっては、大きなストレスになってしまう可能性があります。
塗料を活用するとどうしても臭いが立ち込めてしまい、養生によって窓が開けられなくなってしまうことから、どうしても負担が大きくなってしまいます。
また、足場を設置する音や高圧洗浄機を作動する音など、日中には作業音が気になるかもしれません。
さらには、塗装業者の職人の出入りがありますので、気配を感じて落ち着いて過ごすことができなくなってしまうことも考えられます。
このような影響を考えて外壁塗装を躊躇される方もいらっしゃるのですが、対策を講じることによって負担を軽減させることが可能です。
そのため、まずは塗装業者にペットの存在を伝え、どのような対策ができるのか、一緒に検討していくことが重要になります。
・ペットに配慮した塗料の選び方
外壁塗装におけるペットへの影響を考えた際に気になるのが、『塗料の臭い』ではないでしょうか。
塗料と言うと、独特のシンナー臭をイメージする方が多いと思いますが、外壁塗装においても油性塗料を活用すれば、臭いが立ち込めてしまう可能性があります。
また、シンナーには『VOC』と呼ばれる有害成分である揮発性有機化合物が含まれており、ペットに対して影響を及ぼしてしまう可能性があります。
私たち人間でも頭痛や嘔吐、気分不良などが見られることがありますが、ペットも同様に体調を壊してしまうことがあります。
そのようなことから、特にペットを飼われているご家庭においては、シンナー臭が軽減されている弱溶剤塗料や水性塗料を活用することをおすすめします。
外壁塗装に活用する塗料は、塗装する前に塗料の原液に対してシンナーや水で薄めて活用することになりますが、シンナーで薄めたものが油性塗料で、水で薄めたものが水性塗料になります。
ただ、近年見られるようになった弱溶剤塗料は、今までのようなトルエンやキシレンといった強いシンナーを活用するのではなく、塗料用シンナーと呼ばれるごく弱いシンナーを活用しています。
そのため、臭いも軽減されており、ペットに対する負担も少ないのです。
また、水性塗料を活用する場合であれば、水で薄めていますので油性塗料のような強い臭いがすることはありません。
しかし、全く臭いがしないということではありませんので、どの程度の臭いになるかについては塗装業者に相談してみるといいでしょう。
・ペットに配慮してくれる塗装業者を選ぶ
ペットを飼っているご家庭で外壁塗装に取り込まれる場合、塗装業者と打ち合わせの際に必ず担当者にペットがいることを伝えておきましょう。
外壁塗装でペットへの影響を抑えるためには、塗装業者の協力は不可欠です。
経験豊富な塗装業者であれば、ペットがいる住宅での外壁塗装の経験も持っていますし、ペットに配慮した対策を取ってくれるケースも多いのです。
例えば、上記でもお伝えした通り、シンナーを使用しない水性塗料を検討することや、工事期間中においても換気ができるように配慮してくれる可能性もあります。
また、ご家庭でできる対策についてアドバイスを受けることもでき、影響をできる限り抑えて外壁塗装に取り組むことができます。
そのようなことから、気になることは契約前にどんどん質問してみて、親身になって話を聞き、具体的な対策を提案してくれる塗装業者を選ぶようにしましょう。
外壁塗装でのペットに対する注意点
冒頭から、外壁塗装においてペットに対する影響を軽減させる方法についてご紹介しましたが、塗装業者ができる対策だけではなく、ご家庭においても対策は可能です。
どのような対策がペットに対して有効なのか、注意しなければならない点についてご紹介いたしましょう。
・塗装工事中にペットを残した外出は避ける
塗装工事中においては、上記でもご紹介した通り、どうしても塗料の臭いがしてしまったり、作業音によって驚かせてしまったり、作業員の出入りによって警戒させてしまうようなことが起きてしまいます。
そのような状況において、ペットにとって心強い存在が、飼い主であるご家族でしょう。
信頼している飼い主が近くにいるからこそ、そのような普段と違う状況になったとしても、落ち着いて過ごすことができるのです。
しかしそのような状況において、ペットを残して長時間外出したとしたら、ペットにとってとても不安な時間となってしまいます。
泣き続けるようなことや、吠え続けるようなことがあるかもしれませんし、普段とは違った症状が生じてしまう可能性もあります。
そのようなことから、出来る限り長時間の外出を避けるようにし、どうしても都合によって留守にしなければならないような場合には、一緒に連れて行くか、ペットホテルに預けるのがいいでしょう。
・一緒に外出して気分転換を
特に音が気になるような工程の時や、強い臭いが感じられるような塗装作業時などにおいては、その時間だけでも気分転換に外に連れ出して見るのと、良い気分転換になります。
外壁塗装にはさまざまな工程があり、その工程によっては音が気になるような作業内容や、臭いが気になるような作業内容が存在します。
あらかじめ工事の工程について確認しておき、どのような作業内容になるのか伝えておいてもらうことによって、その時間だけ外出することが可能です。
例えば、外壁塗装工事がスタートすると足場の設置が始まりますが、組み立てる際に大きな金属音がする可能性があります。
また、さまざまな工程を経て塗装作業が始まると、塗料の臭いが感じられるようになります。
このような作業内容を把握しておき、大まかな時間を確認しておけば、その間だけ一緒に散歩に出かけることができるのではないでしょうか。
・工事期間中は室内で飼うようにする
中型~大型犬のような場合には、玄関や駐車場などで飼っているようなケースが多いですが、塗装工事期間中には小屋の場所を室内や人通りの少ない場所に移動させてはいかがでしょうか。
特に、外壁塗装工事においては外壁の周辺や、庭への出入り口などについては作業員の出入りが多くなり、車が進入することもあります。
その付近にペットの小屋があるのであれば、そのままの状況ではやはりペットに大きなストレスとなってしまいます。
そのため、一時的に室内で過ごせるようにすることや、安心できるような場所に移動しておくと、ストレスを軽減させることが可能です。
・体調に配慮する
夫の普段からの様子については、飼い主であるご家族が一番よく理解されていることだと思います。
外壁塗装工事による音や臭い、作業員の出入りによって緊張が高まると、いつもとは違う心身への健康に対する影響があらわれてしまう可能性が考えられます。
何かしら症状が現れた際に、作業員では気づくことができませんので、出来る限り落ち着いて過ごせるように、飼い主であるご家族には近くで過ごして頂きたいと考えます。
寄り添って過ごすことによってリラックスできますので、ペットに対する一番の対策になるのは間違いありません。
もし何らかの症状が現れた際にも、ご家族であればすぐにかかりつけの動物病院に連れて行くことも可能になります。
外壁塗装でペットが安心して過ごせるための対策
それでは最後に、外壁塗装でのペットが安心して過ごせるための対策についてご紹介しておきます。
次にご紹介する内容を意識しておけば、ペットも過ごしやすくなりますので、おすすめの方法となっています。
・塗装業者にペットいることを伝えておく
外壁塗装の契約を行う前に、担当者に対しては必ずペットを飼っていることを伝えておくようにしましょう。
日中には屋外と屋内のどちらで過ごしているのか、どのような動物なのか、作業員に対するお願いしたい点などを伝えておくことが大事です。
事前にペットがいることを塗装業者が把握しておけば、ペットに配慮した塗料を活用することや、作業工程を提案することが可能であるからです。
塗装業者はペットがいるご家庭においても外壁塗装の経験を有していることが多いことから、気をつけておくべきことも聞いておくといいでしょう。
・エアコンが使用できる養生にしてもらう
夏場や冬場の外壁塗装工事の場合、室外機に養生されてしまうとエアコンの使用が不可となり、室内の環境が悪化してしまう可能性があります。
塗装業者によっては、養生したままでもエアコンが使用できるカバーや、エアコンが使えるように養生してくれるケースがあります。
全ての業者によって対応できるわけではありませんので、契約の前にそのような対応ができるのかどうか確認しておくようにすると良いでしょう。
・換気ができる養生
外壁塗装の期間中においては、窓の外側に対してもビニールシートやテープなどによって養生されることになり、窓が開けられなくなってしまいます。
そのようなことから、室内に臭いが立ち込めたり、室温が上がったりしても換気ができない可能性があります。
ただ、事前にペットがいることを担当者に伝えておき、換気ができるような養生方法を依頼しておけば、少しだけ窓が開けられるようにしてくれることや、作業箇所以外は養生しないように工夫してくれるケースがあります。
しかしこのような対応においても塗装業者によって異なりますから、どのような対応ができるのか、事前に確認しておくことが大切です。
・外壁塗装する時期を選ぶ
外壁塗装の期間は、戸建住宅の規模によっても異なりますが、一般的には2週間から1ヶ月程度となります。
上記でお伝えした通り、エアコンが使えない可能性や、窓の開閉が出来ない可能性が生じます。
特にペットにとっては、エアコンを活用して室温の管理をしておかないと、体調に影響を及ぼすような可能性も考えられます。
そのような不安を感じるような場合であれば、エアコンを活用しなくても過ごせるような時期を選んで、外壁塗装に取り組むのも一つの方法になります。
まとめ
ペットがおられるご家庭での外壁塗装について、塗料の選び方や塗装業者への相談ポイント、注意点、対策などを踏まえて、詳しくご紹介しました。
近年においてはペットを飼われているご家庭がとても多くなりましたので、外壁塗装作業中にペットが過ごされているというシーンも珍しくなくなりました。
ペットがおられるご家庭では、塗料の臭いや作業の音、作業員の出入りがペットにとってストレスになってしまう可能性があります。
そのため、外壁塗装の契約前にはペットを飼われていることについて担当者に伝えておき、塗装業者とご家族双方でできる対策を講じていくことをおすすめします。
外壁塗装・屋根塗装を検討している場合には、実績豊富な地元の塗装業者に相談し、アドバイスを受けながら外壁のメンテナンスを進めていくと良いでしょう。
「こんな相談しても嫌がられないかな?」
「まだやるか決めていないんだけれど…」
など、ご心配不要です。
「HPを見たのですが…」と、0120-711-056(年中無休8時〜19時)まで、お気軽にお電話下さい。
また、「相談したいけど対面は少し心配…。」といった方に向けて、LINEやzoomを使った外壁塗装の相談もお受けしております。
どうぞお気軽にご相談下さい。
川崎市・横浜市(青葉区)を中心に神奈川県全域が施工エリアになります。お家の外壁塗装、屋根塗装は職人直営専門店の「池田塗装」にお任せください。
【本 店】TEL:0120-711-056
【青葉店】TEL:0120-824-852
本店:〒216-0042 神奈川県川崎市宮前区南野川2-35-2
アクセスはコチラ
青葉店:〒225-0024 横浜市青葉区市ケ尾町1603-2
アクセスはコチラ
【公式】YouTubeはコチラ
【公式】Instagramはコチラ
【公式】Facebookはコチラ
この記事の著者について
-
2021年3月31日、はじめて執筆の書籍「リフォームで一番大切な外壁塗装で失敗しない方法」をクロスメディア・パブリッシングより出版。(各図書館に置かれています)
「初心忘るべからず」という言葉を胸に、毎日お客さまの信頼を得られるよう頑張っています。 世の中には不誠実な業者も多く、リフォームで後悔する人が後を絶ちません。
一人でもそういう方がいなくなり、私たちが地元の皆さまに貢献できればと思っています。川崎市・横浜市にお住まいで、外壁塗装についてお悩みの方はお気軽にご相談下さい。(会社概要・本店について|青葉店はこちら)