川崎・横浜 地域密着の外装塗装・屋根塗装専門店。職人直営で安心の品質と適正価格を。

外壁塗装の坪数ごとの適正価格~塗装面積の目安、費用相場、費用の内訳まとめ

「外壁塗装を考えているんだけど、適正価格っていくらなんだろう…」

はじめて外壁塗装に取り組むご家庭にとっては、どのくらいの住宅なら、どれくらいの塗装費用が必要なのか、まったく分からないのではないでしょうか。

塗料にかかる費用と塗装してもらう作業費が必要であることはイメージできるものの、その他の諸経費にどのようなものが必要になるのか、検討もつかないでしょう。

そこでここでは、坪数ごとの適正価格についてお伝えし、見積り内容の内訳、塗装費用を抑えるための方法などについてお伝えします。

ぜひ参考にして、取り組んでみてくださいね。

外壁塗装の坪数ごとの適正価格~塗装面積の目安と費用相場

坪数 塗装面積の目安 費用相場
10坪(33㎡) 36㎡~56㎡ 10万円~40万円
20坪(66㎡) 72㎡~112㎡ 30万円~68万円
30坪(99㎡) 108㎡~168㎡ 50万円~115万円
40坪(132㎡) 145㎡~224㎡ 60万円~170万円
50坪(165㎡) 181㎡~280㎡ 90万円~190万円
60坪(198㎡) 217㎡~336㎡ 110万円~210万円
70坪(231㎡) 254㎡~392㎡ 130万円~240万円
80坪(264㎡) 290㎡~448㎡ 150万円~260万円
90坪(297㎡) 326㎡~504㎡ 175万円~290万円
100坪(330㎡) 363㎡~561㎡ 195万円~330万円

まずは、坪数ごとの外壁塗装の費用相場をご覧いただきましょう。

例えば、30坪程度の住宅の外壁塗装の場合であれば、塗装面積の目安は108㎡~168㎡、費用相場としては50万円~115万円程度となっています。

ここで、疑問に思う方がいらっしゃるかもしれません。

なぜ、塗装面積の目安に「108㎡~168㎡」といった大きな開きがあるのか、あるいは費用相場に「50万円~115万円」という大きな差が生じているのかという点。

適正価格を知るために、とても重要になりますのでご紹介しておきましょう。

・坪数ごとの塗装面積の目安の計算方法

 

まず「坪数」ですが、これは建物の延べ床面積ではなく、建物の床面積を足した延べ坪になっています。

つまり、3階の住宅の場合であれば、「1階の床面積、2階の床面積、3階の床面積」をすべて足した坪数を指しているのです。

床面積の坪数から、塗装面積の目安を求めていきます。

外壁塗装には、窓や扉など、塗装しない部分が存在しますが、つぎの計算方法を用いて、塗装する外壁面積の概算を求めているのです。

坪数 × 3.3(1坪=3.3㎡) × 係数(1.1~1.7) = 外壁面積

「係数」とは、窓や扉など塗装しない部分を求めるための目安として使われる数字で、1.1~1.7を用いて計算することが一般的です。

例えば、「1階20坪、2階10坪」であれば30坪となります。

延べ床面積が30坪の住宅で塗装面積を実際に計算すると次のように求めることができます。

30坪 × 3.3㎡ × 1.1~1.7 = 108㎡~168㎡

建物の構造などによって使用される係数が異なるために、このように塗装面積の目安の差が生じます。

・坪数ごとの塗装費用の目安について

塗料の種類によって費用が異なるために、塗装費用の目安にも差が生じます。

例えば、30坪の住宅の場合、塗料の種類によってつぎのように費用相場が異なります。

 

塗料の種類 耐久年数 料金の目安(30坪)
アクリル塗料 3~5年 50万円~55万円
ウレタン塗料 5~8年 60万円~75万円
シリコン塗料 5~10年 70万円~88万円
ラジカル塗料 7~15年 76万円~89万円
フッ素塗料 8~15年 80万円~95万円
ナノテクノロジー塗料 10~15年 85万円~105万円
セラミック塗料 10~25年 80万円~95万円
光触媒塗料 12~18年 90万円~106万円
無機塗料 15~25年 100万円~115万円

費用目安において30坪が「50万円~115万円」となっていたのは、上記表の通り、塗料の種類によって費用が異なるためです。

アクリル塗料から無機塗料までで、大きく費用相場が異なることがお分かりになるのではないでしょうか。

このような費用の差が生じるのは、耐久年数による違いがあるからです。

もっとも費用の安いアクリル塗料は、耐久年数の目安がもっとも短く、「3~5年」で塗り替えを行わねばなりません。

無機塗料はもっとも高額ではありますが、耐久年数が長く、販売しているメーカーの中には「20年で光沢保持率80%」と公表しているものもあります。

そのため、高層ビルなど塗り替えが頻繁に出来ない外壁に対して、活用されるケースが増えています。

一般のご家庭では、「シリコン塗料」「フッ素塗料」など、おおむね耐久年数の目安が10年程度、費用もそれほど高額にならないものを選ばれる傾向にあります。

外壁塗装の費用の内訳例(30坪)

面積 単価(㎡) 合計
足場代 118㎡ 700円 82,600円
高圧洗浄 118㎡ 300円 35,400円
養生 118㎡ 300円 35,400円
飛散防止ネット 118㎡ 100円 11,800円
シーリング 118㎡ 700円 82,600円
下地補修 20,000円
下塗り 118㎡ 700円 82,600円
塗装代(フッ素塗料) 118㎡ 4000円 472,000円
廃棄物処理など雑費 20,000円
合計 842,400円

30坪の住宅での外壁塗装の見積り内容について一例を掲載してみました。

外壁塗装の費用には塗装工事にかかる費用や塗料にかかる費用だけではなく、足場や高圧洗浄などの費用も必要となります。

外壁の多くに採用されているのはサイディングボードで、おおむね10年程度で塗り替えが必要になると言われています。

ただ、ひび割れなどの程度によっては、さらに補修作業などが必要となる場合もあります。

外壁塗装の価格を抑えるための具体的な方法

  • 自治体による助成金や補助金などを活用する
  • 火災保険を活用する
  • 複数の塗装業者から見積りを依頼する
  • 地元の塗装業者を活用する

外壁塗装の価格を抑えるための方法として、上記4つにまとめてみました。

塗装に取り組むために重要となるものです。順番にご説明していきましょう。

・自治体による助成金や補助金などを活用する

さまざまな住宅リフォームの支援制度があり、外壁塗装も対象に助成金や補助金を支給している自治体があります。

ただ、自治体によって住宅リフォームの条件は異なり、助成額や補助額も違います。

そのため、まずはお住いの自治体のホームページを確認するか、塗装業者に情報を尋ねてみるようにしましょう。

外壁塗装で活用できる助成金や補助金には大きく2パターンあり、「省エネ住宅改修」に関するもの、もしくは「住宅リフォーム」に関するものとなっています。

「省エネ住宅改修」に該当する外壁塗装は、主に「遮熱塗装」が対象となります。

「住宅リフォーム」に関するものの場合には、外壁塗装だけではなく、キッチンや屋根など幅広いリフォーム工事が対象となっているものが多く見受けられます。

また、自治体によっては子育て世帯や別の地域から転居する世帯に向けての助成金や補助金もあります。

・火災保険を活用する

加入している火災保険を活用して外壁塗装に取り組めるケースも存在します。

例えば、台風や地震などの自然災害によって外壁に損害を受けた場合の外壁塗装であれば、保険適用されるケースがあるのです。

火災保険の種類によっては、火災に対する保証だけではなく、風災や水害、水漏れ、衝突、落下などによる災害に対しても適用されるものがあります。

もし、災害によって被害を受けたのであれば、加入している火災保険を確認するようにしましょう。

・複数の塗装業者から見積りを依頼する

外壁塗装を検討している場合には、相見積もりを取ることをおすすめします。

外壁塗装の金額や工事内容などの比較ができたり、妥当性を判断したりするために有効になるからです。

1社だけの見積りであれば、どうしてもその金額や工事内容、費用等が妥当なのかどうか分かりません。

2~3社程度で相見積もりを取っておけば、適正な価格を知ることができ、より工事内容が明瞭な業者を選ぶことができます。

・地元の塗装業者を活用する

地元の塗装業者は、大手のリフォーム会社と比較すると安くなる傾向にあります。

それは、大手の場合では、下請けなどに工事を発注してしまうために中間マージンが発生するからです。

地元の塗装業者は、数人の職人によって自社施工していることも多く、かなり丁寧に作業してもらえることも多いです。

地元に根付いた業者を探してみて、どのような実績を持っているのか、評判を調べてみるといいでしょう。

まとめ

外壁塗装の適正価格や見積り内容についてご紹介しました。

はじめて外壁塗装に取り組むご家庭では、塗装費用は検討も付かず、見積りを取ったものの騙されてはいないかと心配になるのではないでしょうか。

そのため、この記事でご紹介した適正価格や見積り内容をしっかりと把握して、塗装に取り組まれるといいでしょう。

塗装をする際には、地元に密着し、実績豊富な塗装業者を選んでおくことをおすすめします。

「こんな相談しても嫌がられないかな?」「まだやるか決めていないんだけれど…」

など、ご心配不要です。

「HPを見たのですが…」と、0120-711-056(年中無休7時〜19時)まで、お気軽にお電話下さい。

また、「相談したいけど対面は少し心配…。」といった方に向けて、LINEやzoomを使った外壁塗装の相談もお受けしております。

どうぞお気軽にご相談下さい。

外壁塗装の適正価格を教えます!【各項目ごとの価格について】

川崎市・横浜市(青葉区)を中心に神奈川県全域が施工エリアになります。お家の外壁塗装、屋根塗装は職人直営専門店の「池田塗装」にお任せください。

【本 店】TEL:0120-711-056
【青葉店】TEL:0120-824-852

本店:〒216-0042 神奈川県川崎市宮前区南野川2-35-2
アクセスはコチラ

青葉店:〒225-0014 神奈川県横浜市青葉区荏田西1-1-10
アクセスはコチラ

【公式】YouTubeはコチラ
【公式】Instagramはコチラ
【公式】Facebookはコチラ

現場日誌最新記事

専門家コラム最新記事

専門家コラムカテゴリー

専門家コラム月別

現場日誌アーカイブ

お気軽にご相談下さい!

「こんな相談しても嫌がられないかな?」 「まだやるか決めていないんだけれど…」 などご心配不要です。お気軽に、ご相談下さいませ。
「HPを見たのですが…」とお電話下さい
(年中無休7時〜19時)

Googleマップ口コミ評価

株式会社池田塗装 本店

クチコミ213件

株式会社池田塗装 本店

川崎市宮前区南野川2丁目35−3

4.9 213 reviews

  • Avatar

    kazu hashi
    ★★★★★
    3 か月前

    屋根と外壁の塗装、バルコニーの防水工事をお願いしました。池田塗装さんに決めたポイントは、地域密着·自社施工·中間マージン無しの適正価格などです。
    作業は職人さんが丁寧に進めているのがわかりました。途中、雨の日があったり台風が来たりしましたが、その度に適切に対応していただきました。
    完成した塗装は希望通りの薄ピンク色で近所の方にも褒めていただきました。
    … (続き)
    よいご縁となりました。ありがとうざいました。
  • Avatar

    らら
    ★★★★★
    1 か月前

    今回は大変にお世話になりました。 HPの雰囲気で色々相談に載ってくれそうかなとお声がけさせて頂きましたが、期待以上の丁寧な対応をして頂きました。外壁塗装と屋根の張り替えが主でしたが、見積もりも細かく丁寧に作って頂き、色選びにも塗装サンプルをリクエストに応じて新たに作って頂くなど、工事前に納得ゆくまでお話できました。施工スタッフの方とも良いコミュニケーション取 … (続き)らせて頂きました。外壁/屋根の工事がご専門ですが、付帯する大工系修繕工事もネットワークを生かして迅速に手配して頂けました。もちろん仕上がりは納得ゆく物でした。今後も何かあれば頼りにさせて頂きたいと思います。
  • Avatar

    李芳恵
    ★★★★
    2 か月前

    屋根と外壁の塗装を依頼しました。
    数社から相見積もりを行った。
    池田塗装を選んだ理由は地元の外壁塗装会社で、見積もりは予算に応じて自由に選べるプラン制と完全自社施工ということもあり、価格が最も良心的でした。
    施工後我が家は直張りサイディングの外壁塗装である事に気づき不安でしたが、丁寧な説明とアフターフォローや保証があるため少しホットしました。
    … (続き)
    不安な点や要望を事細かく伝え ご迷惑をかけたと思いますが、依頼内容を誠実に対応してくれました。
    イメージ通りに仕上がっていて、満足しております。

Googleマップ口コミ評価

株式会社池田塗装 青葉店

クチコミ54件

株式会社池田塗装 青葉店

横浜市青葉区荏田西1丁目1−10

4.9 54 reviews

  • Avatar

    川口隆
    ★★★★★
    3 months ago

    我が家の外壁塗装は今回で2回目です。1回目は13年前でしたが、塗装後
    2年後くらいから汚れが目立ち始めましたので今回は慎重に塗装会社の選定を進めました。昨年の6月から見積もりを取り始め、最終的に7社になりました。その中で池田塗装さんと今年1月に契約、5月に施工完成に至りました。池田塗装さんにお願いした理由は4つあります。
    … (続き)
    第1に図面を含め内容明細書がわかりやすかった事
    第2に自社雇用の職人さんから施工いただける事
    第3に価格が安い事
    第4に工事後の保証がしっかりしてる事
    工事については3人のチームワークが素晴らしくこちらからの不安、質問に納得のいく丁寧な説明をしていただき、塗装の変更等にも迅速に対応していただきました。ありがとうございました。技術面はもとより3人の方の人柄にも触れさせていただき大変満足しています。次回塗装の機会がありましたら田中さん、高野さん、新入社員の方(名前がわからずすみません)にお願いしたいと思います。
  • Avatar

    Takahiko Sakata
    ★★★★★
    4 months ago

    初めて外壁塗装をしましたが、こちらの口コミをみて高評価だったので今回まずご相談させて頂きました。見積もりの時点から感じもよくわかりやすい見積もりで、実際職人さんが丁寧にやっていただき大変満足しています。次回、外壁塗装や屋根修繕がありましたらまた利用させていただきたいと思いました。
  • Avatar

    Min Nishi
    ★★★★★
    a month ago

    屋根にガタがきて、事前確認の際にはその場で仮止めしてくれて、後日しっかり対応していただきました。ついでに外壁のシーリングもお願い。写真も残してくれ説明もメールで丁寧に。近所なのでなお安心。何かあればリピートすると思います。

池田塗装について

「塗り替えリフォームを通して川崎・横浜のすべての方々の住まいの安心と安全を支える」をモットーにしています。

川崎本店
〒216-0042 神奈川県川崎市宮前区南野川2-35-3
TEL:0120-71-1056(毎日営業7時〜19時)

青葉店
〒225-0014 神奈川県横浜市青葉区荏田西1-1-10
TEL:0120-824-852(毎日営業7時〜19時)

→詳しくはこちら

施工保証について

弊社では返金保証、施工後の最短5年最長16年の補償制度がございます。安心してお任せ下さい。

→保証の詳細はこちら

お気軽にご相談下さい!

「こんな相談しても嫌がられないかな?」 「まだやるか決めていないんだけれど…」 などご心配不要です。お気軽に、ご相談下さいませ。
「HPを見たのですが…」とお電話下さい
(年中無休7時〜19時)